top of page
26101050_s_edited.jpg

苦手なあの人

最強の味方にするための処方箋

必要なのは
​コミュ力よりも
分析力

2025年 4月30日(水)
​20:00~21:30
ZOOMセミナー

​今の職場♪
仕事も 待遇も 最高✨
苦手なアノ人さえいなければ…

今の仕事は好き。待遇にも満足している。
でも、職場がツラい。
たった一人、どうしても苦手な人がいる。
その人と同じ空間にいるだけで息ができない。

 

もう、無理!!!
コミュ力のない私がダメなんだ。
仕事、辞めよう!!!


そんな風に追い詰められている、あなた!
ちょっと待ってください!

「あの人」と合わない原因は
あなたのコミュ力不足のせいではありません

人には必ずコミュニケーションのタイプがあります。
そのタイプを冷静に分析したら、

苦手な人への接し方が分かります。


​すると、職場のストレスは激減します!

25408470_s-a_edited.jpg

なんか緊張する

あの人苦手…

​どう付き合ったらよいか

分からない

毎日がストレス!

でも、待って!
​それって私が相手を理解して
合わせてあげるってこと?

22211155.png
22154839_edited_edited.png

だったら結局
相手は全然変わらなくて
​私が我慢するばかりなんじゃない?

相手に変わってもらわないと
​意味ないんだけど!?

心配しないで!

あなたは

がまんする必要はありません

あなたが今すぐやめて良いこと

 

無理な笑顔を作ること

相手の顔色を伺うこと

上辺のコミュ力を磨くこと

 

あなたがこれからやること
 

あなたのコミュニケーションのタイプを知ること

相手のコミュニケーションのクセを分析すること

タイプに合わせてコミュニケーションの処方箋を作ること

あとは

あなたの作った処方箋通りに対応するだけ

相手の態度は

いつの間にか変わります!

あなたのストレスは激減します!

24749619_s-b_edited_edited.jpg

その処方箋の作り方を
​お伝えします!

あなたは今、

こんなことで悩んでいませんか

上司の指示が曖昧で何を言われているのか分からない

がんばって仕上げた仕事を全部やり直しさせられる

 

自分の意図を説明しようとすると「言い訳しないで」と遮られる

いつも圧を感じてビクビクしながら仕事している

上司の姿が見えただけでストレス!体がこわばり息ができない

 

部下からの経過報告がないので仕事の進捗を把握できない

返事は優秀なのに、行動が伴わないスタッフがいる

理解できないスタッフの姿が目に入ると、ついため息を漏らしてしまう

風通しの良い職場で スッキリ気持ちよく仕事をしたい! 

このセミナーに参加したら

あなたは

上司の意図や目的を理解することができます​

相手の顔色を伺わずに スムーズに話ができます

上司からの指摘を素直に受け入れて 積極的に改善に取り組めます

自分の作業に自信が持てて、ミスが大幅に減ります

 

上司や同僚に相談しやすくなります
 

自分の意図が相手に伝わりやすくなります
 

チーム全体の仕事の進捗を把握しやすくなります

 

上司や同僚に対する信頼感が生まれます

職場の風通しが良くなり、業務効率が上がります!​

♡こんな人は
是非参加して!!!

私はコミュ障だから…とあきらめている人

 

どうせわかってもらえない…と決めつけている人

 

気がついたらいろんな雑用を抱え込んでいる人

私って空気が読めない…と感じることが多い人

 

私さえ我慢すれば…と自分に言い聞かせがちな人

だれか、察して!私の気持ちを分かって!と思っている人

​このセミナーで出来ること

4106067_s_edited.jpg

あなた自身と 周りの人の、コミュニケーションのクセを分析することができます

26982843_s.jpg

自分と相手のタイプに合わせて、コミュニケーションの処方箋を作ることができます

32029454_s.jpg

​自分の作った処方箋に基づいて話すことで、苦手だった人との会話もスムーズになります

人間関係が円滑に!
ストレス激減!
​スッキリと仕事に臨める!

​ご参加者の声

スタッフに対する意識や対応が変わりました。

職場でも家庭でも活かしたいと思います。

いっそ退職しようと思ったほどの息苦しさが消えて、楽に仕事できてます。

このくらいならやってみよう、という気持ちになりました。

自己を振り返る指標になって良かったです。

自分のコミュニケーションの確認になりました。

すぐに実践できる内容でした。

自分と相手、双方のコミュニケーションスタイルを知ることの大切さを改めて認識しました。

分かりやすい資料でした。

参加したあなたに
\2つのプレゼント/

26312864.jpg

✨プレゼント 1✨

​当日の資料丸ごとPDF!

シェアスペース・なんか0409.jpg

プレゼント 1

​自分と相手の分析方法の詳しい解説はもちろん、

“こんな関係のときはどうしたら?”
“このタイプの人はどう反応する?”
などのお付き合いのヒントも!

さらに、セミナー当日の Q&A も書き加えた資料をPDFにします。

​セミナー終了後、アンケートにご回答くださった方全員にお渡しします。

 

26312864.jpg

✨プレゼント 2✨

アーカイブ動画

26227724_s_edited.jpg

プレゼント 2

セミナー当日のアーカイブ動画を 後日配布します。


何度でも見返せますヨ。
​資料PDFと一緒にご活用ください。

よくある質問

Q1.  リアル開催はありませんか

A1. 今回はオンライン(ZOOM)開催のみです

Q2.  今回は予定が合わず…別日に受講したいのですが

A2. 連絡用LINE(下部に標記) で個別にご相談ください

Q3.  グループで参加したいのですが

A3. 個別にお一人ずつ お申し込みください

Q4.  スマホでも参加できますか

A4. スマホでも大丈夫ですが、なるべくならパソコンでの参加をおすすめします

Q5.  聴講だけしたいです

A5. カメラON、マイクON でご参加ください

26101050_s_edited_edited_edited.png

苦手なあの人

最強の味方にするための処方箋

必要なのは
​コミュ力よりも
分析力

2025年 4月30日(水)
​20:00~21:30
ZOOMセミナー
参加費:¥3,300(税込)
お申込み完了後にZOOMのURLをお送りします
​お申込み前に必ず 下の「お申し込み前にご確認ください」をお読みください
​お申込完了と同時に 確認事項に同意したものとみなします

お申し込み前にご確認ください

 当日は カメラON、マイクON でご参加ください

 録画、録音、スクリーンショットはご遠慮ください

 

 お申込後のキャンセルは いかなる場合でもご返金しかねます

 やむを得ずキャンセルする場合は必ずご連絡ください

 

 アーカイブだけの受講はお断りします
 

 ご質問、ご連絡は 連絡専用 LINE
  https://lin.ee/wsMdIiw をご利用ください

 

 

 

 



 

S_gainfriends_2dbarcodes_GW.png

講師プロフィール

下川 麻里 カウンセリング薬剤師

薬剤師・薬学博士

研究職を経て、保険薬剤師として町の薬局で20年間 保険調剤に従事

2016年「薬とアロマ・ハーブの店 おくすり舎」
を開業
2022年 移転に伴い医薬品販売を終了
現在は「アロマとハーブの店 船橋おくすり舎」を運営

チーム内のコミュニケーション改善サポート

🍀幼いころから 「コミュ障」を自認

🍀人と接する機会が少ないという理由で研究職を選択

🍀阪神淡路大震災をきっかけに、自分のふがいなさを実感

保険薬剤師としての遅いスタート経験をリカバーしようと、2,3年ごとに勤務先を変えてを積む

🍀特に服薬指導に積極的に取り組んだ結果、難しい患者さんにも心を開いていただけるようになった

🍀薬局という小さな職場で、人間関係に心を砕く管理職やスタッフの相談に乗ることが多く、職場内のコミュニケーション改善に取り組み始めた

bottom of page